fc2ブログ

エクセルギーハウスを川越に建てる

雨や風など自然の恵みを生かしたエコ住宅です
見学会のご報告
長らく更新せずに申し訳ありません

無事、オープンハウスを開催できました。
おかげさまで2日間とも快晴  2日間とも猛暑太陽2で しかし、その分エクセルギーハウスの自然な涼しさが十分体感できたと思いますBrilliant.
2日間で50人くらいおいでいただきました。遠いところおいでくださった皆様、ありがとうございましたムフフ

DSCF0504_convert_20090830221317.jpg

エクセルギーに携わるたくさんの方々が準備してくれました♪

DSCF0527_convert_20090830221447.jpg


雨水タンクの説明をする黒岩さん雫

DSCF0520_convert_20090830221549.jpg

真夏でも扇風機ひとつで過ごすことができます。
クーラーは一つもついていませんアップロードファイル
見学会のお知らせ★
エクセルギーシステムを皆さんにご覧いただきたく 見学会を開催することにいたしましたハート

7月25日(土)、26日(日)

場所は埼玉県川越市です

ちと不便なところですが、静かでいいところです

興味のある方、ぜひぜひおいでくださいzoomzoom002

下記までお気軽にお問い合わせください♪
http://exergyhouse.net/

共働き夫婦の私たちはいつもいつも何かと足りないところばかりで、
関係者の方々には本当にご迷惑をおかけしました

おかげ様で想像以上の大満足な家が完成し、心より感謝しております 
ありがとうございました顔 ニコ
真夏の引っ越しになりますが、クーラーのいらない生活というのを体感し、またその様子を報告していきたいと思っています
ほぼ完成です!
DSCF0454_convert_20090713233301.jpg


2階寝室とガレージの屋上をつなぐウッドデッキが出来上がりました
すてきなくつろぎスペースができました ベンチとか置いたりしたいな笑顔

DSCF0459_convert_20090713233439.jpg


リビングから和室をのぞんだところ これから畳が入ります
右側の引き戸で部屋をしきることができますキラキラ(オレンジ)

DSCF0464_convert_20090713233630.jpg


2階も完成うえ
将来 柱の部分で部屋をしきることもできるように設計されています

DSCF0458_convert_20090713233349.jpg


玄関まわりも着々と進んでいます
ブロックの内部にはエクセルギーの配管があります 上には植栽します木

DSCF0456_convert_20090713233826.jpg


家の完成に合わせて、南側の庭の手入れも素人ながら始めました


DSCF0469_convert_20090713233932.jpg


主人が蚊に刺されながらがんばり、風通しがよくなりました
次は池の掃除ですnimo
いよいよ大詰めです
DSCF0443_convert_20090713232611.jpg


ブルーシートが外され、外観がお目見えです拍手 パチパチ

DSCF0446_convert_20090713232523.jpg


キッチンにお寿司やさんのようなきれいなカウンターがつきました絵文字名を入力してくださいお茶
右側上部に手作りの棚が取り付けられました
なんと電子レンジやオーブンを内蔵できるようコンセントも取り付けられていますえぇ
このあと扉がつきます

DSCF0438_convert_20090713232737.jpg


洗面台が完成Brilliant.
左は開閉式の鏡台です ふたを開けると鏡がついていてこれも手作りPerfume
漆喰が塗り終わりました
DSCF0418_convert_20090713231540.jpg


リビング側からキッチンをみたところ
今、漆喰乾かし中ですハート

DSCF0415_convert_20090713231424.jpg


キッチン側から浴室をみたところ
天窓から光が降り注いでいますkao03

DSCF0420_convert_20090713231627.jpg


扉の向こう側は玄関です 階段を4段下がりエントランスになります
すてきな建具がつきましたアップロードファイル

DSCF0433_convert_20090713231706.jpg


エクセルギーを設置する頼りになる設備屋さんjumee☆peace1
Designed by aykm.