fc2ブログ

エクセルギーハウスを川越に建てる

雨や風など自然の恵みを生かしたエコ住宅です
屋根板がのりました
DSCF0176_convert_20090322212124.jpg


3月20日 屋根板がのるとぐっと家らしくなりますねBrilliant
       脚立に上って2階をのぞいてみましたjumee☆surprise11


DSCF0179_convert_20090322212229.jpg


中2階の寝室からみるとこんな感じ絵文字名を入力してください
壁がないのでスケスケですにこにこ

スポンサーサイト



Comment
≪この記事へのコメント≫
エコッちゃお!
エクセルギーハウス素敵ですね。
私もエコ住宅に興味があったのですが、これはすごい!ぜひ参考にしたいと思います。
これからもブログ楽しみにしています。
2009/03/23(月) 15:11:45 | URL | sophie #-[ 編集]
きました~。
上棟式の日は晴れてよかったですね♪
床下に貯める雨水はどのくらいの量を貯めることができるのでしょうか?
基礎の写真を見ると結構ありそうですよね。
キロリットルという単位ですか??
もしくはそれ以上?!

これからどんなふうにおうちができていくのかブログ楽しみにしてますね~(^_^)/
2009/03/25(水) 21:11:22 | URL | にゃんすけ #-[ 編集]
Re: きました~。
コメントありがとうございますv-238
雨水はどれくらい貯められるのでしょう?!
相当な量であるはずですが、正確にはわかりませんv-12ごめんなさい
今度、確認しておきますねv-14
また、遊びに来てくださいね。

> 上棟式の日は晴れてよかったですね♪
> 床下に貯める雨水はどのくらいの量を貯めることができるのでしょうか?
> 基礎の写真を見ると結構ありそうですよね。
> キロリットルという単位ですか??
> もしくはそれ以上?!
>
> これからどんなふうにおうちができていくのかブログ楽しみにしてますね~(^_^)/
2009/03/29(日) 23:07:07 | URL | エクセルギーハウス川越 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/01/13(金) 20:54:45 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.